求人情報
松江電装の求人情報です。雇用形態 | 正社員 | |
勤務時間 | 勤務時間 | 8:25 ~ 17:10 |
休憩時間 | 50分 | |
時間外労働時間 | 月平均12時間程度 | |
休暇 | 休暇 | 週休二日制 |
年間休日数 | 110日 | |
福利厚生 | 社会保険等 |
ものづくりで豊かな社会を築く
我々松江電装は培ってきた高い技術力に裏打ちされた新しい商品を開発していきます。
個々のスキルアップを図るための各種研修や能力を発揮できる職場環境つくりに努めています。
学び、試行錯誤し、各人が持ち場持ち場で活躍し、現状に満足することなくチャレンジ会社全体で強く応援します。
先輩紹介
日々、生産向上を目指し頑張っています。
私たちは暮らしに必要な動力となるモータを製造しています。
製造技術チームはモータ生産の関わる製造ラインの保守点検や生産設備の社内製作を行っています。
製造技術チームは、生産設備の保守・改善で生産性向上をめざし日々頑張っています。
未経験でもやる気があればチャレンジできる当社。
そんな当社は「毎日出勤が楽しくなる」よう【明るく・元気に・前向きに】を目指しています。

製造技術チーム
宮廻主査
平成19年3月入社
作業にメリハリがあり、商品と向き合って作業ができる環境です。
私の仕事は、品質管理業務です。商品の外観、部材チェック、寸法や抵抗値の測定などを行いシステムに入力します。検査書作成や日報の作成も日々の作業として重要です。
松江電装は産休育休は取りやすく、有給も 融通が利くので仕事を続ける意欲につながります。
でも、仕事復帰する前は「育児と仕事の両立できるかな」「8:25までに出社できるのか」「子供が病気になったらどうしよう」と不安もありました。今は、お姑さんが家事を担ってくれたり、
家族の協力もあるので大丈夫。子供との時間は、お風呂の時間がとても楽しいです。それに変顔をしてお父さんを笑わせて遊んだり、公園に遊びに行ったり。休日もリフレッシュしています。
私は手作業が好きですし、ものづくりが楽しいです。立ち仕事は慣れるまでが大変です。でも、小休憩時間がありますので、作業にメリハリがあり、商品と向き合って作業ができる環境です。
先輩後輩の区切りはほとんどなく、お母さんたちはみんな若い子が大好きで、仕事だけでなくプライベートも相談している感じです。
親しみやすい人が多いので、作業を教えたり、商品のラインや伝達などもきちんと行われていて働きやすいです。

品質管理課
陶山さん
平成23年3月入社
知識や経験を十分に活かせる会社です。
私の仕事は、経理業務です。学生の頃に簿記検定を取得しました。その知識を活かせると思ったからです。
勉強したことや資格は取得しましたが、仕事としては未経験だったため、「きちんと覚えられるだろうか」「正確に処理をしなくては」と、とても不安でした。
先輩社員の方が優しく丁寧に教えてくださり少しずつ不安は解消されました。
仕事の面白い部分は、日々できる仕事が増えていくことです。知識や経験に応じてできる仕事が増えていきとてもやりがいを感じることができます。
そして、難しい部分は、お金を扱う部署なのでミスが一つも許されないことです。ミスが起きないように何度も確認し正確に作業することが大切だと思います。
休みの日は友達と遊ぶことが多いです。
就活中の皆さんは、社会人としてうまくやっていけるか不安があると思います。ですが失敗を恐れずチャレンジすることが大切だと思います。
私は、全社員が気持ちよく働ける職場をめざして、何事にもチャレンジしていきたいです。

業務課
福田さん
平成31年3月入社
職場の雰囲気

ロボット稼働中
ロボットが稼働している様子です。
小集団活動の様子(業務課)
各グループごとに改善テーマを設けて、活動内容を決めます。一年間、活動内容を継続して行い、成果を検証する活動です。
巻線機と作業者の作業工程
製造1課の巻線チームはロボット工程だけではなく、手作業が必要な部分があります。 男性が多く活躍する工程ではありますが、女性もきめ細やかな作業をこなしています。ある社員の一日
8 : 20 | ラジオ体操 |
---|---|
8 : 25 | 朝礼 : 始業 |
10 : 00 | 小休憩 |
10 : 05 | 製造業務 |
12 : 10 | 昼休憩 |
12 : 50 | 製造業務 |
15 : 00 | 小休憩 |
15 : 05 | 製造業務 |
17 : 05 | 作業終了 清掃作業 |
17 : 10 | 終業 |
平均残業時間 ・ 休暇取得率
製造スケジュールによって繁忙期があり、残業時間が多い時期があります。
製造予定を調整したり、人員調整をすることで、学校の行事など予定が事前にわかっている場合の休みは
休暇申請がしやすく、有給休暇取得率は高めです。
平均残業時間 | 平均残業時間:約12時間 |
---|---|
休暇取得率 | 有給休暇取得率:75.4% |